多摩境の歯医者「小山ヶ丘歯科」|治療の流れ・料金表

CLINIC治療の流れ・料金表

初診時の治療の流れ

  • STEP01

    受付・問診表記入

    多摩境の歯医者「小山ヶ丘歯科」では、スムーズな診療をご提供するために、ご来院前にお電話またはWebからのご予約をお願いしています。詰め物が取れたなど急患の方もできる限り対応するので、事前にお電話ください。

    ご予約いただいた日時にご来院いただき、受付にて保険証のご提示ください。問診票をお渡ししするので、お口の問題やお悩み、治療に関するご要望をご記入ください。

    受付・問診表記入

  • STEP02

    カウンセリング

    歯科医師が30分ほどの時間をかけて、患者さまからお話を伺ったり検査をしたりします。これまでの歯科治療で困ったこと、苦手なことなどもぜひお聞かせください。ご都合によりどうしても時間が取れない場合は、後日カウンセリングの時間を設けます。

    カウンセリング

  • STEP03

    応急処置・検査

    歯の痛みや歯ぐきの腫れなどの症状がある場合は、応急処置を優先してお悩みを改善します。

    検査では、患者さまのお口の状態やお悩みに合わせ、レントゲン撮影、歯周病検査、歯髄診査、顎関節診査などを実施します。

    応急処置・検査

  • STEP04

    検査結果と治療内容の
    ご説明と治療の選択

    検査結果をお伝えし、それにもとづいて複数の治療プランをご提案します。専門的な用語はなるべく使わず、レントゲン写真や口腔内写真、イラスト・アニメーションなどを用いて視覚的に分かりやすい説明を意識しています。また、治療にかかる期間や費用についてもご説明します。

    患者さまご自身が納得できる治療を選べるよう、疑問点や不安なことがあればどんなことでもお気軽にご相談ください。

    検査結果と治療内容のご説明と治療の選択

  • STEP05

    治療

    患者さまがご理解・ご納得された上でお選びになった治療法にて治療を進めます。当院では、心身に負担がかからないように、無痛治療で痛みを抑えます。

    治療

  • STEP06

    定期検診・クリーニング

    治療後の良いお口の状態を保つために、定期的検診や歯のクリーニングをおすすめしています。 当院は担当衛生士を採用し、専属の歯科衛生士が一人ひとりに合わせた予防・再発プランをご提案しています。口腔内データを初診時からすべて保管しており、そのデータに基づいて、プランを分かりやすくご説明します。

    患者さまにご納得いただいた内容で予防ケアを進め、健康的なお口を保つサポートします。

    定期検診・クリーニング

お口全体を健康にする
治療にも対応

お口全体を健康にする治療にも対応

単体の虫歯・歯周病治療だけでなく、複数の原因を取り除いてお口全体の健康を目指したいという方は、多摩境の歯医者「小山ヶ丘歯科」にご相談ください。検査後、患者さまに合わせた治療計画を作成し、口腔内写真撮影・パノラマレントゲン撮影・口腔内スキャンなどの検査を行います。その後、検査結果をもとに治療方針やかかる治療期間・費用についてご説明します。

料金表

※準備中です※

お支払い方法

  • 現金支払い

    現金支払い

    保険診療・自費診療どちらの治療費も現金にてお支払いいただけます。

  • クレジットカード支払い

    クレジットカード支払い

    保険診療・自費診療どちらもクレジットカード決済に対応しています。ご利用いただけるのは、VISA、JCB、Mastercard、銀聯カードです。

  • QRコード決済

    QRコード決済

    PayPayによるキャッシュレス決済にも対応しています。

  • 院内分割

    院内分割

    無利子の院内分割もご利用いただけます。

  • デンタルローン

    デンタルローン

    高額な歯科治療の費用をローン会社が立て替える方法です。患者さまは治療費・手数料を分割してお支払いいただけますので、毎月の支払いの負担を軽減できます。

医療費の負担を減らせる制度
~医療費控除~

医療費の負担を減らせる制度~医療費控除~

医療費控除とは、1年間に支払った医療費が10万円を超える場合、その部分について所得控除を受けられ、税金の一部が還付される制度のことです。総所得が200万円未満の方は、医療費の支払いが総所得の5%を超えた場合に税金の一部が戻ってきます。医療費控除の対象となるのは、患者さまご自身と生計をともにするご家族、離れて暮らしているご家族です。

還付金を受け取るためには確定申告が必要です。もし申告し忘れたとしても、過去5年まではさかのぼって申請できます。医療費の支払い負担を少しでも軽くするためにも、ぜひ制度を利用しましょう。

医療費控除の対象となる医療費

控除対象となるもの

  • 虫歯・歯周病の治療
  • インプラント治療
  • 親知らずの抜歯
  • 入れ歯治療
  • 一般的な歯科素材による治療
  • お子さまの不正咬合の矯正治療
  • 歯科医師から治療のために購入するように勧められたブラッシンググッズ
  • デンタルローンでローン会社が立替払いした金額

控除対象とならないもの

  • 日常的に使用する歯ブラシ、歯磨き剤(予防目的)
  • 予防ケア
  • ホワイトニング
  • 美容を目的とする矯正治療
  • デンタルローンにかかる金利および手数料